Soubook workout

🇯🇵杏林予防医学研究所アカデミー中級講座 🇺🇸NSCA-CPT 『健康のプロフェッショナルを目指して活動中』 #Soubookworkout

パーソナルトレーニング料金の価値💰

f:id:soubook_workout:20190218225556j:image

こんにちは! 

学生パーソナルトレーナーの本田です🏋🏻

 

 

今回はズバリ!

パーソナルトレーニングの料金』について

考えてみました!

 

僕自身資格を取得してから知ったこと

なので、クライアントさんの意見には

毎回非常に考えさせられます🤔

 

 

クライアントさんから毎回のように

質問されることがあります。

 

パーソナルトレーニングの料金って高くないですか?」

「毎回トレーニング見て欲しいんですけど高くて月に1回しか手が出せません」

 

このような悩みです😭

確かに高額に思っている方も多いと思います。

 

一般的に

 

パーソナルトレーニング料金】

  ◯4,000〜8,000/60分 +税

  ◯6,000〜10,000/90分 +税

  ◯10,000〜20,000/120分 +税

 

といった料金が相場でしょうか。

基本的に6,000/60分で設定している

ところが多いように思います。

 

6,000円と言ったら色んなものが買える

安い額ではないです。

確かに受ける側からすると躊躇して

しまいますね。😣

僕も学生なので1時間で6,000は

かなり痛手です。

 

 

ではなぜ

高い!と感じ、躊躇してしまうのか?

 

僕なりの考えでは、この躊躇の原因は

パーソナルトレーニングモノではないから

だと思っています。

実体がないものに価値を見出すのはなかなか

難しいですよね。

 

当たり前ですが、私たちがモノを買う

時には、そのモノにそれだけの値段の

価値があると思っているからです。

 

・高い化粧品、安い化粧品

・洋服に数万円出す人、出さない人

・ジムに会費を払って行く人、行かない人

・野菜が高騰!でも買う人、買わない人

 

その人がそれだけの価値があると思えば

対価を払うし、それだけに価値だと

思わなければ対価は払いませんよね。

 

 

 

では形のないパーソナルトレーニング

何にお金を払っているのか❓🤔

 

それは、

・トレーナーさんの時間

・これまでの努力

知識を得るまでの過程

などではないでしょうか?

 

トレーナーさんたちが

◯今までどれくらいの勉強をして

◯知識を得るためにどれだけのお金を使って

パーソナルトレーニングのプログラムを

    作るためにどれだけの時間を使って

◯その時間そこにいるのか

 

結構割には合わないという人がいるのも

非常によくわかります。

 

「そこを理解して欲しい!」

と言うことを言いたいのではなく

値段設定の理由を少しでも知っていて

頂けると嬉しいです🙇🏻

ぼったくろうと思っての設定では

ないことは明らかです。

 

それだけの価値を提供することも

僕たちが考えなければならないことですね。

 

 

 

 

先日高齢者のご婦人に言われた

 

「あんた達は勉強ばっかりして頑張っとるとやけん私たちにもっと教えてちょーだいよ。それだけの価値があるて思っとるけん私は来とるとよ。頼りにしとるよ!」

 

という言葉が僕にはとても印象的で

頑張ろうと思えた瞬間でした!😊

 

僕も高い料金をお支払いただいて

来ていただいているクライアントさんに

お値段以上の価値を提供できるように

これからも精進して行きます!

 

 

 

 

 

ps

先日からアメリカ研修の支援金を

polcaと有料noteで集めています!

ご協力いただけると幸いです🙇🏻

https://soubook-workout.hatenablog.com/entry/2019/02/05/203700

 

《polca》

https://polca.jp/projects/O2sAMTD1Lvz

 

《有料note》

https://note.mu/soubook/n/n3dd9d19c3203